春の訪れ共に、消防・避難訓練をおこないました。
訓練とゆうことで、みんな笑顔にやってたら、美智ママの一喝!
=真面目にやる!= =命が掛かってるんやで!=
途端、みんな、テキパキ!。美智ママの一喝は、相変わらず絶大
でも、訓練は大事だよね。皆さん、お疲れ様!
小学校5年の時、(何で、俺だけ足が悪いの?、他の兄弟は、どこも悪くないのに?)養護学校にいたから、
自分が障害者って思ってなかったけど普通学級に戻ったら、皆と違う 自分に気づく。
夜、アイロンをかける母の傍らで、少しだけお手伝いをしていたら、母からの言葉
=あなたは、泣くことも、笑うことも、できるから、動物じゃないよ。寄り添い、助け合い、支えあえる
人と人の 間にうまれた、しっかりと、人間だよ=
=母の声 うなじにながる 白髪が 我の源 今日を生きる=